特別インタビュー

2008-10-28 Tue

原田淳/エイベックス・エンタテインメント取締役会取締役

 

avexを発射台にして世界に飛び出していってもらいたい!

今回はエイベックス・エンタテインメント/取締役会取締役原田淳さんににお話を伺いました。

インタビュー

-次世代を担うアーティストでどういう事が求められますか?

僕の永遠のテーマですけど、今までいなかった人です。新しいものがすべてっていうのがエンタテインメントの基本だと思います。今まで見た事ないとか聞いた事がないとか、こんなのすごいって感じるのがお芝居においても音楽においても同じだと思います。今までいなかった人とはなんぞやっていうのを探し続けなければならないので、それは僕らの問題でもあり、これからオーディションを受ける方も同じことだと思います。例えば、「自分は誰それさんに似てる」っていうのでは不十分だと思います。それくらい厳しい視点で見ないと、素晴らしい人はでてこないです。

--原田さんの中でこういうアーティストがいいっていうのは?

それは毎年悩んでいて、僕は毎年こういうアーティストをやりたいって新人を育てます。例えばその年はソングライターでやりたいなって言ってて大塚愛、その前の年は日本で本格的なブラックミュージックという意味で倖田來未、といった感じで僕らは最初から何をやりたいっていうのがあって、誰がいるかなって探すんですよ。だからすごい素質のある人ですよって、連れてこられてもハマらないんです。
今、ここ1、2年で欲しいと思ってるのは日本に当てはまらないような人。日本人でも外国の方でもいいんですけど、どうやったら世界に通じるのか色々なパターンで考えて、またたった一人で完結するかどうかわからないですから。例えば今、alanっていうのも中国語を母国語とした歌唱っていうのがどこまでいくのかという一つのパターン。そうしていって日本という枠を超えていける人ってどういうのかなっていう今までにない人を求めてます。



--今までに原田さんが出会ったアーティストで感慨深いエピソードはありますか?

基本的に僕が携わって売れた人には共通項があるんです。天才ですよ。理論的に物事ができるとか計算力があるとかじゃなくて、みんな一つの事にかけては圧倒的だと思います。


--アーティストの魅力を引き出すポイントは?

まず、状況がどうでもいいってことでです。例えば、200人のライブハウスを満杯にするんですよとか、監督や作曲家さんがとてもいいって言ってる人がいるんですよとかはどうでもいいんです。簡単にいうと実績ゼロがいいってことです。ファンが多いとか少ないとかじゃなくて魂を浄化するというか混沌とした中で何かを発したいって事ができてる人、分かってもらえない事もわかってるけど、状況に左右されないってことが大事ですから。やっぱり自分がいいかどうかで決めた方がいいです。自分が自信がないのに周りの付帯状況とかで決断してしまった時に失敗してしまってた事がありますから。それはアーティストも同じで自分に自信を持つ事だけでいいと思います。


--プロフェッショナルの立場からオーディションでここだけは大事にすることとは?

一回勝負だと思います。僕と会うのもそうだし、たくさんのお客さんと会う時も一期一会だと思います。その時に力を発揮できるかどうかですから。それがだめなら 違う道を選んだ方がいいと思います
。世の中には色んな道があるし、そっちに行った方が伸びることもあると思います。人生賭けるんだったら、それくらい集中して、緊張 して、気持ちが張りつめて泣いちゃったりしてもいいとおもいます。それくらいの気持ちでのぞんでもらわないとこちらも受け止められないです。瞬間に出すもので がんばってもらうしかない。感情が表にでる風にしてほしいなって思います。



--日本のエンタテインメントの中でavexのココがというところはありますか?

今、avexは世界に向けて発信するベースはほぼ出来上がっていますので、それは長い間準備してきましたから、後はソフトがどう乗っかって来れるかという事なので、ぜひavexを発射台にして世界に飛び出していってもらいたいですね。日本から世界を狙おうなんて昔は微妙なところで、絶対僕らの世代では世界を相手になんてできないと思ってました。というのは若い頃はアメリカやヨーロッパの音楽に憧れていて、35歳くらいまでそう思ってましたが、40歳になった時になぜか意外といけるのではと。僕らの世代では絶対むりで、次か次の次の世代が世界に通用するものができるかなって思っていた事が意外に早く来ちゃったんで若い世代の人にもがんばって欲しいと思ますし、何かが通じるのではと。